職場での人間関係が煩わしく思える時があります。
そんな時、ふいに頭に思い浮かぶことが最近あります。
結婚して寿退社して仕事辞めたい
でも、そんなに現実は甘くはありません。
仕事から逃げて結婚しても幸せ限らないと思うんです。
母からもらったアドバイス
結婚しても働く
専業主婦だった母は言いました。
自分で生活できるお金があった方が離婚したい時やした時に有利だ。
確かに、結婚生活は永遠ではないし、一生安定っていうわけではないのです。
毎日いたらいいところも悪いところも見つかります。
これがまぁ複雑です。
育った環境が違うもの同士がくっつくとなると
うまくいくかはお互いの努力次第です。
自分の生活できる分は自分で稼げ
自分の生活費だけでも稼ぎたいです。
自分の稼いだお金で好きなことをしたりしたい。
以前、こんなことを言う男性を見かけました。
誰の金で生活できていると思っているんだ。
誰の金?
こんなことを言われると不快だと感じました。
ただ、家族のために家事をして
家族のためにおいしいご飯を作って
一日が慌ただしく終わる生活なのに。
そんな言葉を聞いた時私は思いました。
家にいるのは好きじゃないので働いていた方がいいし
自分一人が生活できる経済力があった方がいい。
ただ、たまに負けそうな時があります。
甘い結婚生活を想像して、仕事で嫌なことがあるとふと結婚に逃げたくなります。
コメント