パソコンやスマホと向き合うことが多い時代。
私はたまに人と関わることが嫌になる時があります。
理由は自分のペースを崩されるから。
そう考えると一人だと好きな時に好きなごはんを食べれるのでいいと思うことも。
しかし、人と話さないと得られないことも沢山あります。
今日は人間関係を築く上で必要だと思ったことを書きます。
人の話を聞く
人の話を聞くことにより、自分の考えじゃ浮かばなかったことを得られることも。
職場の人間関係など友人などに話してみるとアドバイスを受けて前に進めることもあります。
素の自分でいる
私は今までちゃんとしないとと肩に力を入れて生きてきました。
失敗したら怒られることが怖くて中々言い出すことが出来ないことも。
本当は無言でコツコツと作業をしたいのに無理して、話を聞いて空気を読むことが当たり前になっていました。
自分を偽り、嫌われたくない。など色々な欲が出てきます。
それはしょうがないことで悪いことではないんです。
しかし、自分を偽り気をつかっていると身体も心は疲れます。
誰かと一緒の空間で過ごして、無理してしゃべるのが苦痛になることも。そんな時は無理して話す必要はないし、無口が好きなら、無理して話すことはないのです。
自分と他人と分ける
みんながみんな同じ考えはありません。
私の考えは私と共感できる人がいても、いない人もいる。
他人の考えは他人しかわからないものなんです。
幼い頃は自分の考えがみんなの考えかと思っていました。
そして、ストレスを溜めてしまい相手に対して不機嫌に。
だんだん大人になり色々な人と出会う機会が増えて、色々な人の考えを聴き、自分の考えがみんなの考えと同じじゃないんだと理解。
自分の考えを伝える
自分の考えは自分しかわからなくて、相手には言わないと伝わらないことが多いんです。
自分の考えを「私がこんなことを言ったら嫌われるんじゃないか」と人の顔色を気にしてしまうことがあります。
今までは自分に自信がなくて伝えることが出来ませんでした。
しかし、婚活で人と出会い自分の意見を伝えることの大切さを知りました。
自分の思いを言わないでもわかってほしい!なんて思うこともありますが相手のことを私が理解するのも難しいこと。
その逆で私も何も言わないまま理解することは難しいんです。
いざ自分の思いを伝えてみると相手の反応は思いの外いいこともあります。
言わないよりも言うことで見えてくることがあることに気づきました。
人と比べない
人と比べるとあの人はできるのに、私はなぜと劣等感が生まれることがあります。
先日、読んだ本に書いてありましたがこれは人間の本能ということ。
そう思うと人と比較するのはそういうことだったんだと理解。
人と距離を適度におく
苦手だと思う人も色々な人出会えばあります。
世の中万人受けすることはないんです。
自分が無理だと思ったら必要最低限の話をすることにしています。
私は、以前職場でいじめにあいました。
えっ⁈そんなことで怒るのってことで怒られることもありました。
いじめてくる人が怖くて、その人が来るたびにビクビクしている自分がいました。
ですが、私に仕事を教えるのはいじめる人。
入社したてで何にもわからない状態でした。
その人に仕事のやり方を教わらないといけなかったので、やり方を教えてもらうこと以外は極力会話を避けました。
人と出会いながら自分に合う人と合わない人がわかるようになりました。
働く環境はご縁でもあり、運もあります。
恵まれなかった運の中で得られることもありました。
真面目に受け止めない
すべてを真面目に受け入れるとあれこれ考えてしまうので、まぁいっかと受け流すことに。
あの時、あの人はこう言っていたけど嫌味だったのでは?とマイナスな方向に考えることがあります。
振り返っても答えは出ないし、かえって疲れるだけなので心の負担を楽にするためにもあまり考えないことに。
心の状態をノートに書き出す
自分の思っていることをノートに書き出すことで心のデトックスに繋がります。
今の私の素直な気持ちを吐き出し、書くことでネガティブな感情も受け入れられます。
まとめ
SNSなど、人と簡単に繋げる時代になったからこそ時には疲れを感じることがあります。
無理は禁物と思いながら無理をすることも沢山あります。
人は人によって傷つけられますが、
助けてくれるのも人。
不思議な世界だと思います。
漫画の主人公みたいにすべてがうまくいく訳ではなくて、躓き立ち上がる日々の繰り返し。
生きていくことは簡単なようで複雑です。
でも、その複雑を乗り越えて人間一皮向けて成長します。
パソコンやスマホでどんだけやりとりをしても最終的に人間関係を築くのは現実の世界で対面することなんです。
限りある時間を毎日試行錯誤しながら懸命に生きています。
時にはネガティブになる日もあれば、ポジティブになる日もあります。
ムラがあるのは一生懸命生きているあかしなんです。
自分に大きな期待を抱き失望することはしばしばあります。
自分では努力をしてもどうにも出来ないものは出来ないと最近、諦めることも必要だと思いました。
他のブロガーさんの記事
らいくさんがストレス対処法の記事を書いています!
なるほど!と思えることが詰まった記事ですので、是非読んで見てください!
【ストレスフリー】東大卒が教えるメンタルヘルス強化術:自己肯定感を高める4つの実践方法 https://likestudydiary.com/blog-mental-health/
コメント