一人暮らししようと思ったきっかけ

ライフスタイル

一人暮らしを始めようと思ったきっかけは色々ありまして…
今回は一人暮らしをしようと思ったきっかけについて。

年齢的に

年齢的なこともあり近所の人から

結婚は?

仕事は?

って聞かれました。そんなことを聞かれるのが嫌でした。

 

地元で仕事がない

仕事がなくて、あったとしても時給が安くて。

地元は時給が800円

東京は最低賃金が高いのです。
時給換算で時間を計算すると・・・

地元 800✖️5H=4000
東京 1000✖️5H=5000

同じ時間でも1時間で100円違うのです。
21日働くとすると2100円も違うのです。

一人暮らしで生活力を上げたい

何は親がいなくなるのです。そんな時は一人で生きて
いかなきゃいけないのです。そのためにも自分一人で生活する力を
身につけたいと思いました。

アクセスが不便

東京に行くのに片道の電車賃が1000円とお高め。
東京に出るのに1時間半は見積もらないといけないのです。

家を出るというのは勇気のいるものです。

色々な不安もあります。

生活費のやりくりや今後自分への投資にいくら使うかなど。
お金の面で苦労をしたくありません。

そのためにも働いて自分一人が生活できるお金を稼いで
健康で生きていけたらと思います。

 

一人暮らしに必要な物

食器

ご飯を食べる時には必要な物。

 

 

 

ゴキジェット

この間ゴキブリがでました。
家にあったほうがいいのです。

オキシクリーン

オキシクリーンを手で洗濯物を洗うと水が真っ黒になりました。
洗濯機じゃ落ちないものもあると確信しました。

 

 

 

 

 

ポチッとお願いします!

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




ライフスタイル
スポンサーリンク
mirumirublogをフォローする
mio 𓎩楽しい人生録

コメント

タイトルとURLをコピーしました