節約・お金 30歳独身の貯金事情 お給料をいただけることはありがたいことだと感謝をしつつも考えます。 毎月私は自動引き落としで先取り貯金をしています。 もしも、働けなくなったときのことを考えているからです。 一人暮らしを始めて思います。 電化製品が... 2023.09.10 節約・お金雑記
節約・お金 2023年一人暮らし夏の電気代節約方法 昨年の電気代と比べて電気代が明らかに減りました。 理由は・・・・エアコンを新しい物に変えてもらったからです。 入居して1年後に母が泊まりにきた時に発覚しました。 エアコンが壊れていることに。夏は温度を下げれば涼しかったの... 2023.09.09 節約・お金
日々 クレジットカード1枚で生活した結果 現金は下ろす機会は減り、クレジットカードが私の中では主流になりました。 スマホに連携し、荷物も少なくしていたのですが1枚のカードが使えなくなると色々なものに登録していた情報を変更しないといけない訳です。 そして、クレジットカードを1枚に... 2023.08.27 日々節約・お金雑記
節約・お金 毎日の生活をお得にする方法 お手軽で現金よりもポイントが貯まるからという理由で始めたキャッシュレス決済。 お得な制度があり、あれもこれもと試した結果何にどれくらいポイントがついているのか管理できなくなってしまいました。 自分の使い勝手に合わせなければ、ポ... 2023.08.23 節約・お金
家計簿 お金が貯まる習慣5選 物価の高騰に家計をどうにかしなければと焦った矢先 体調を崩し休職。 そして、職を失いました。職を失ったということは収入もなくなりました。 この状況をどうにかしたいと、思いアルバイトを始めました。 しかし、収入と支出... 2023.08.16 家計簿節約・お金
節約・お金 2023年7月イデコの運用結果 アラサー独身OLのみおです。 憧れのマイホームをキャッシュで購入することを目標に貯金をしています。老後の蓄えも今から備えるためにイデコを2018年から始めました。 その運用結果について書いています。 2023.07.24 節約・お金
節約・お金 ゆうちょ銀行で預けたお金 30代独身OLのみおです。 郵貯銀行に長らく預けていたお金について最近、考えます。 小さい頃に両親から受け継いだゆうちょの貯金。何も運用せずに気づけば数十年経ちます。そのお金を一人暮らしで少しずつ切り崩すことになりました。 2023.07.21 節約・お金
家計簿 2023年7月の予算 30代独身OLのみおです。 キラキラした社会人生活を理想としていましたが、そう簡単にはいかず。休職や転職などを繰り返し今に至ります。そんな私が貯金を始めるためにしたことを書いています。 2023.06.28 家計簿節約・お金雑記
節約・お金 今日の支出 30代独身一人暮らしのみおです。 最近、貯金が底をつきはじめ危機感を感じたので、家計簿をつけています。そんな私の支出管理方法についてざっくり紹介します。 2023.06.17 節約・お金
日々 今日の支出 30代独身OLのみおです。 現在、ひとり暮らしで貯金額はほぼ0円。そんな私が毎日小さな事を幸せに楽しく過ごす生活について書いています。 2023.06.08 日々節約・お金自炊生活雑記