※記事内に広告を含む場合があります。

独学で日商簿記3級合格する

資格取得

勉強の仕方がわからないまま社会人になったアラサー女子です。

仕事が落ち着き、平日の夜や休日に自分の時間が沢山できたのですがスマホを見てダラダラ終わる1日にモヤモヤ。そんな自分を考えた時に「もっと平日の夜や休日に何かやりたい」と思ったことがきっかけで社会人7年目にして勉強を始めました。

今のキャリアを考えると何もないのでスキルアップのために簿記3級の資格を取得することを目標にしてみることに。

勉強もまともにしたことがなく、高校・大学は簡単な入試試験でした。
本格的に勉強を始めたのは社会人になってから。

学生時代から勉強が嫌いだったので、社会人になっても勉強方法がわからずにいました。

恥ずかしながら、簿記3級の試験を6度目に受けてようやく合格しました。

そのことについて今日は書きます。

タイムスケージュル

仕事をしながらこなしていかなければならなく、当然出来る日と出来ない日がありました。

最初はちんぷんかんぷんで何をどうしたらいいかわかりませんでした。

やる気が起きなく、スマホをいじっている時間だけが増えて、テキスト1周もしていないうちに計画も受験日に。

テスト範囲も終わっていない状況の中で、もしかしたら受かるかもと思っていました。しかし、そんなに現実は甘くなく何度も不合格。

根性だけはあったので何回も挑戦することにしたのですが、お金はもったいなかったです。

購入した簿記3級のテキスト本

本の値段を考えると少し高かったのですが、値段よりも自分が理解できるテキストを買わなければ意味がないことに気づき選びました。

そこでテキストを見るために本屋に立ち寄ってみることに。

買ってよかったこと

漫画で覚えられる

漫画で簿記について書いてあることや1問ずつ、問題の解説がついているのでどうしてそうなるのか、理解しやすかったです。

問題を解く時の手順が書いてある

問題文がわからない時には手順を見ながらやりたかったので、手順が書いてあり理解しやすいことが私にとってのポイントでした。

社会人の勉強方法

勉強方法

1.テキスト本をざっくり読む
2.問題を解く
3.問題集を1冊解く
4.問題集を2周解く
5.わからないところはYouTubeを見て学ぶ
6.模擬問題を解く
7.何回も間違えるところは○をつける
8.試験時間を設定し、模擬問題をひたすら解く

勉強する癖をつける

社会人になり、1日数時間の勉強することが難しいことがしばしば。

何時間も勉強すると決めても出来なかったので、1日10分勉強することから始めてみました。

通勤時間にアプリで勉強

好きな音楽を聞きながら10問解くことを目標にしました。

早朝に勉強

少し早起きして、スマホをいじらずに机の前に座りテキストを見ながら1問ずつ解くことに。

合格までの道のり

社会人の勉強方法」で調べるまではよかったものの、簡単に合格したいと楽な方法ばかり考えていました。自分で覚えなければ試験も合格出来ないと思い、テキスト本を読んでは問題を解いての繰り返しでした。

とりあえず1周終わらせる

わからなくても1周終わらせることを目標に勉強。

1問に躓いて時間をかけるよりも色々な問題をこなし、試験で出てくるような問題も想像できるようにしました。

分からない問題は解答から読み込む

問題を解いてどうしても分からないところがありました。
わからなく眠いと思いながらも問題文を読んでから解答を見ることにしました。

難しい問題の対処法

問題を見ては解答の順番をそのまま読みながらノートに書き写し理解。

何回も問題を解く

分からなくて何度も勉強していて「辞めたい」と思ったこともありました。

テキストを1周解いたものの、1周だけでは覚えられずに3周以上はこなしました。

間違えた問題は解答を書く

間違えた問題は解答を書いて理解することに。
最初は解けなかなった問題も2回目にやれば間違えなくなりました。

模擬問題を何回も解く

模擬問題も1周したものの合格点には至らず、何回も繰り返し1日1回ずつやってみることに。

慣れてきたら試験時間内に解答できるよう、設定しました。

まとめ

簿記3級試験を受験するまでに計5年くらいかかりました。

休職などメンタル面でのダウンもあり、退職→転職の繰り返しで辛かったことも沢山ありました。

長い道のりだったので、通信講座か何か通えばよかったと後悔したことも。

社会人の勉強は自分との時間の使い方など色々な場面で自分と向き合う時間でした。

仕事で疲れてどうにもならない日も。
やる気が起きない日も。

そんな時は自分がダメだと思うこともありましたが、しっかりと休んで次の日にやればいいといつしか思えるようになりました。

2024年1つの目標が「簿記3級 合格」だったので、合格に向けて隙間時間に勉強。

お昼休みも勉強していたこともありました。

仕事にも余裕ができて、平日の夜は少し自分の時間ができるようになりました。
そんな中で自分の時間をスマホ1つで1日終わらせてしまうのはもったいない。
この時間を有効活用するためにとスキルアップをしようと思ったことがきっかけでした。

限られた時間の中で程よく頑張りながらも自分で自分の知識を蓄えなければ何もチャンスは起きないことをこの経験で学びました。

辛いと思う日は身体と心に従って休みながらもひたすら問題を解いていき、出来なかった問題やわからなかったところが分かるようになり小さな喜びも発見することが。

ということで次は社会保険労務士の資格取得を目指して勉強します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました