休職中に困っていること

ライフスタイル

こんばんは。

休職中のアラサー女子です。
暑い毎日でやる気も起きない日々です。

最近、ちょっと気になる商品があったので紹介します。

 

平らなマスクだと口紅がマスクについてしまいまして、口の周りが肌荒れしています。
なので、やっぱり立体マスクが必要と思いまして購入を検討しています。

あっという間に8月になってしまいますね。
いや、ほんとあっという間に1日が終わります。
最近は元気になってきたのでなんだかんだ、色々なことをしたいと思うようになりました。
ですが、まだ体と心が一致しないところもあって。

うつ病の薬のせいか食欲がすごいあって、なおかつ動かないので
体重が増量気味です。

そんな私が休職中に困っていることがあるので紹介します。

給料が入らない

有給がないので、給料が入らないです。
なので、傷病手当をもらうのですが3分の2もらえるのですが生活費でキツキツです。

これと言ってしたい仕事が見つからない

今まで事務職として働いていましたが、嫌なことがある度に転職を繰り返しているのです。
長くいても数年くらい。
今、自分のしたいことってわからなくて。
年齢ももう若くないし。
限られているので新しいことをするのにも限度があります。

求人応募しても通らない

そろそろ働きたいという意欲が沸いたので求人応募をしています。
転職サイトに登録して、キャリアアドバイザーに話を聞いたところ
90社くらい応募しないと通らないということ。

休職中なので、体力的なものもキツくて。
ちなみに私の1日は以下の通りです。

私の一日

ざっくりと書いてみました。

7時 起床
8時 朝食
9時ー17時 転職活動
17時ー20時 ブログ作成

 

今のやりたいこと

とりあえず、今後の人生のために以下の資格を取得したいと思います。

  1. Webライティング 2級受験
  2. 日商簿記 3級・2級 資格取得
  3. FP3級

生きていれば色々なことがあって、嫌なこと嬉しいことなど色々な感情が働いています。

その中で働いて自分の生活する分のお金を稼ぐことは大切です。
何が正解かもわからなくて、たまに悩むことがあります。

過去にああしていれば、こうしていればと振り返ることもあります。

人生とは常にランニングしているようなもので。苦しくなったり、楽しくなったり。
生きていることってそんなことの繰り返しです。

私の未来は自分で決めなきゃいけないのです。
そのためにも自分は勉強をして、色々なことを学び続けたいです。

辛いことはたくさんあります。
でも、そんなことも時間が解決してくれます。

何気ない1日ですが意外にも貴重な1日です。

しんどい時は休んでいいんです。
自分のペースで誰かと比較をしなくても。
私の心を守るのは私自身です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました