※記事内に広告を含む場合があります。

一人暮らしの電気代節約方法

ライフスタイル

一人暮らしの電気代について今日は書きます。

一人暮らしを始めると目に見えない出費が多くて、びっくり。
改めて両親がしてくれたことのありがたさがわかります。

電気代が世間は値上がりですが、私は電気代が下がりました!!

一人暮らしの電気代

・2022年11月・・・6,471円
・2022年12月・・・4,621円
・2023年 1月・・・4,002円

毎日工夫の嵐です。そんな私が下記のように工夫をしています。

IHコンロの利用をやめる

一人暮らしの家のIHコンロは火力が最大にしても弱く、お湯を沸かすのに10分くらいかかります。

IHコンロでかなり時間をかけて料理をした結果、2022年11月の電気代になってしまいました。
なので、IHコンロを必要最低限しか利用せずにコンセントを抜きました。

時短になるレンジに全て料理をしています。

レンジで済ませた料理

肉の油がコンロにも飛ばないので手入れも楽です。

エアコンはタイマー

エアコンの長時間利用を避ける

エアコンの長時間の利用を避けています。
エアコンをずっとつけていると体調不良になってしまいまして・・・。電気代もかかるし悪循環でした。
なので、タイマーで2時間設定してつけて、寒くなったらまたエアコンをつけています。

夜はサイドランプ

アマゾンで先日購入したライトに夜と朝は切り替えました。



Amazonでアレクサ対応のランプを検索すると・・・
日本製でレビューも良かったので、購入しました。

まとめ

お金を貯めることの意識がさらに増したこと

生活力がつき始めたこと

ひとり暮らしを始めてから色々なメリットを感じる一方でお金がこんなにかかるんだ!と目に見えない出費に悩まさせたこともありました。

色々な情報を参考にして、あれこれ試しながら生活しています。

自分の評価を自分で大きなもので評価をしたいと思うこともあります。
しかし、実際何かを始めてからできるまでに時間はかかるはできること・できないことが沢山あります。

目げそうな日もありますが、自分の休息方法で休みながらコツコツとブログを書き続けています。

マツコさんが言っていました。

お金を稼ぐことは簡単じゃないわよ

その通りです。
お金を稼ぐのには何かしら苦労はつきもの。
でも、その苦労や苦痛を乗り越えたからこそお金がもらえるのです。

自分もインスタ女子のようにキラキラした世界や楽しい世界に行きたいと現実逃避したいと思う自分がたまにいます。
そんな世界の中でも常に努力や苦労していることはあるんです。綺麗な世界ではなくて、色々試行錯誤しているし決して毎日が平凡ということはなくて。
自分に起きた目の前の課題はメンタル成長中ということで心にうまく折り合いをつけて生活をしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました