2023年3月に断捨離した物

雑記

物で溢れかえった部屋を見て、このままじゃお金が貯まらないと思い部屋の整理整頓を少しずつ始めました。

断捨離することで気持ちもスッキリ。

ということで今日は断捨離について書きます。

私の断捨離基準

・一年以上使っていない物
・人に見せられる物
・匂いが気になる物
 

断捨離した物

本棚にしまい数年が経ってしまいました。

1度も手をつけていない本もあったので
メルカリで販売しました。

期限切れの調味料

一人暮らしだと調味料などあまり使わなくて。

私の場合、購入して満足してしまうタイプでして使うにも使えなくて1年が経ちました。

当然賞味期限切れになってしまったので、
泣く泣く捨てました。

洋服

購入してから1度も裾を通していない洋服を
発見。

クローゼットの奥底に眠っていました。

コロナが流行り出してから、外出する機会も少なくなり洋服もそんなにいらないと感じています。

コスメ

韓国に渡韓してコスメを買うのが趣味でした。

パック・ファンデーションなど有能な商品をあれこれ試しに購入した物の外出もしないし、人と会うことも少なくなりメイクもしない日々でした。そして、いつしか期限が切れてしまいました。

オススメしたい韓国コスメ

VTシカパック

メリット

・コスパがいい
・手入れが楽

サンリオのキャラクターとコラボしているんです。

可愛すぎて使うのは・・・と思いましたが開けて早速使いました。

ミシャのファンデーション

1,000円くらいと低価格で購入できること
マスクにファンデーションがつかない

韓国コスメオタクでコスメを買い漁り、研究した末に辿り着いた物です。

まとめ

洋服・コスメなどなどオシャレをしたい20代後半。

コロナが流行り、人と会うことは大切だと改めて知りました。

煩わしいと思っていた人との付き合いも今と
なっては貴重な経験だったなと感じています。

おうち時間が増えたからこそ、物の使い方や
購入する物の考え方が変わりました。

物で溢れかえった汚部屋が物が少なくなるだけで広くなるので少し嬉しくなりました。

一人暮らしの家は収納スペースが少なくて、いかに物と上手く共存していくかが毎日の課題です。

ポチッとお願いします!

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




雑記
スポンサーリンク
mirumirublogをフォローする
mio 𓎩楽しい人生録

コメント

タイトルとURLをコピーしました